機材(全プロ選手使用バイク ~Women~)

100Women.jpg

全プロフェッショナルアイアンWOマントライアスリートが使用するバイクはこれだ。

(サンプル:33台中30台による)

参考だが、プロの中の使用台数は下記の通り。

女子プロはサーベロが強い。3人に1人がサーベロを使用している。

 

第1位 Cervelo   9台

第2位 FELT   3台

第3位 SCOTT   2台

同3位 TREK   2台

同3位 BLUE   2台

同3位 RIDLEY    2台

同3位 ORBEA   2台

同3位 QR   2台

他各1台

101.jpg

#101  FELT DA

102.jpg

 #102  Cannondale SLICE

 103P4.jpg

#103  Cervelo P4

104.jpg

#104  Cervelo P4  

#105.jpg

#105  Cervelo P4

 106ORDU.jpg

#106  ORBEA ORDU

#107.jpg

#107  PINARELLO FT3

108.jpg

#108  TREK SpeedConcept

109muon.jpg

#109   ISAAC MUON

110CD0.1.jpg

#110  QR CD0.1

#111  

112P3.jpg

#112  Cervelo P3

113.jpg

#113  SCOTT PLASMA PREMIUM

114P4.jpg 

#114  Cervelo P4 .

 115DA.jpg

#115  FELT DA

116TRIADSL.jpg

#116  Blue TRIAD SL

117TrinityCompojite.jpg

#117  GIANT TRINITY CIMPOSITE

118DEAN.jpg

#118  RIDLEY DEAN

119.jpg

#119  Cervelo P3

120DEAN.jpg

 #120  RIDLEY DEAN

121.jpg

 #121  FELT DA

122PARLEE TT.jpg

#122  PARLEE TT

123CD0.1.jpg

 #123  QR CD0.1

  124PLASMA.jpg

#124  SCOTT PLASMA PREMIUM

125.jpg

#125  Blue TRIAD SL.  

126Speed.jpg

#126  TREK SpeedConcept

#127

128P3.jpg 

#128  Cervelo P 3

 129P3.jpg

#129  Cervelo P3

#130

131ORDU.jpg

#131  ORBEA ORDU     

#132.jpg

#132  Cervelo P4  

 133Cheetah.jpg

#133  CAT CHEETAH

 

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

機材(全プロ選手使用バイク ~Men~)

0Men.jpg

全プロフェッショナルアイアンマントライアスリートが使用するバイクはこれだ。

(サンプル:50台中47台による。)

参考だが、プロの中の使用台数は下記の通り。

 

第1位 SCOTT   6台

第2位 Cervelo   5台

同2位 Specialized   5台

第4位 TREK   3台

同4位 BLUE   3台

第6位 BMC    2台

同6位 SWIFT    2台

同6位 Kestrel    2台

同6位 RIDLEY    2台

同6位 ARGON18    2台

他各1台

1SHIV.jpg

#1 Craig Alexander   Specialized S-WORKS SHIV

#2.jpg

#2 Raynard Tissink   TREK SpeedConcept

3E-118.jpg

#3 Timothy O’Donnell   ARGON18 E-118

#4.jpg

#4 Eneko Lianos   BH GC AERO

5aero2.jpg

#5  Faris Al-Sultan  STORCK aero2

6.jpg

#6 Marino Vanhoenacker   SCOTT PLASMA PREMIUM

  7Plasma.jpg 

#7 Jan Raphael   SCOTT PLASMA PREMIUM

8E118.jpg

#8 Luke Bell  ARGON18 E118

9.jpg

#9  Timo Bracht   GIANT ADVANCED SL TRINITY

  10TM01.jpg

#10  Andreas Raelert   BMC TM01

11.jpg

#11  Pete Jacobs   Boardman AIRTT/9.8

12.jpg

#12  Jozsef Major   SWIFT 833 Strike

13.jpg

#13  Mathias Hecht   SCOTT PLASMA PREMIUM

14.jpg

#14  Cameron Brown   AVANTI CHRONO

15.jpg

 #15  Frederik VanLierde   Cervelo P4

16AUTHOR.jpg 

#16  Petr Vabrousek   AUTHOR

17 TM01.jpg

#17  Ronnie Schildknecht   BMC TM01

18.jpg

 #18  Maik Twelsiek   SCOTT PLASMA PREMIUM

19PLASMA.jpg

#19  Luke Mckenzie   SCOTT PLASMA PREMIUM

20SHIV.jpg

 #20  Ben Hoffman   Specialized S-WORKS SHIV

21SLICERS.jpg 

#21  Michael Weiss   Cannondale SLICE RS

22.jpg

#22  T.J. Tollakson   ZIPP3001

#23  Patrick Vernay

24.jpg

#24  Axel Zeebroek   RIDLEY DEAN

25.jpg

#25  Chris Lieto   TREK SpeedConcept

26Speed.jpg

#26  Tom Lowe   TREK SpeedConcept

27SHIV.jpg

#27  Rasmus Henning   Specialized S-WORKS SHIV

#28  Torsten Abel

29.jpg

#29  Andy Potts   KESTREL 4000LTD

30P4.jpg

 #30  Balazs Csoke   Cervelo P4

31DA.jpg

#31  Andi Boecherer   DA

32SWIFT.jpg

#32  Sergio Marques  SWIFT 833Strike

33.jpg

 #33  Dirk Bockel   Blue TRIAD SL

34DEAN.jpg

#34  Bert Jammaer   RIDLEY DEAN

#35.jpg

 #35  Michael Lovato   KESTREL 4000SL LTD

36.jpg

#36  Michael Goehner   CENTURION OVERDRIVE

37 P4.jpg 

 #37  Mike Schifferle   Cervelo P4

  #38.jpg

 #38  Joe Gambles   TREK SpeedConcept

39TriadSL.jpg

 #39  Matthew Russell   Blue TRIAD SL

40PLASMA.jpg

#40  Cyril Viennot   SCOTT PLASMA PREMIUM

41WARP.jpg

#41  Matty White   MERIDA WARP

#42  DNS

43HERSH elisa011.jpg

#43   Daniel Fontana   HERSH CRONO elisa 011

44 596.jpg

 #44  Mike Aigroz   LOOK 596tri

#45  Mike Neill

46Cucuma.jpg

#46  Georg Potrebitsch   Cucuma Veloz

47SHIVTT.jpg

 #47  Ian Mikelson   Specialized S-WORKS SHIV TT

48D6.jpg

 #48  Matty Reed   FUJI D6

49TriadSL.jpg

 #49 Marko Albert   BLUE TRIAD SL

50.jpg

#50  Courtney Ogden   Cervelo P3

51P4.jpg #51  Hiroyuki Nishiuchi   Cervelo P4

 

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

機材(バイク:ORBEA)

ordu.jpg

第10位オルベア、ニューモデルはない。男子プロでの使用は確認できなかった。オルベアは昨年までアレキサンダーが乗っていたバイク。 そしてこのORDUは、前下がりの美しいフレームで、軽量性、乗り心地など高次元にバランス取れたバイクだ。シートはサーベロ型となっている。

106女子.jpg

#106 Tyler Stewart 使用

IMG_4681.jpg

 #131 Jackie Arendt 使用

IMG_5310.jpg 一般選手にはまだまだ人気のオルデュ。

 

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

機材(バイク:ARGON18)

IMG_5047.jpg

使用台数第8位のARGON18も今やハワイの定番バイクとなった。アルゴン18はカナダブランドで、ロードもラインナップするトライアスロンに強いブランドだ。独自システムに注力するメーカーで、ヘッド周りを得意としている。ヘッド長を変えることができたり、トライアスロンモデルでは、オリジナルDHバーでまさにフレームと一体化の提案をし続けている。トライアスロンモデルはヘッド長を短めに設定しているが、DHバーの調整幅が大きいため、問題は少ない。またフレーム上部を「コンフォートゾーン」、下部を「パワーゾーン」とし、快適性と走行性の両立を強く意識している。残念ながら国内での取り扱いは無い。

IMG_1893.jpg

IMG_5027.jpg ゼッケン3  Timothy O’Donnell 使用 (DNF)

IMG_2798B.jpg

 ゼッケン8 Luke Bell も使用 (DNF)

IMG_3543.jpg

2012年新型モデルのE-118。当然Di2対応型。

IMG_3554.jpgDHバーをトータルで独自設計するアルゴン18は「次世代型」 。ステム前後2段階、ハンドルは上下逆に取付可能。当然ながらパッド位置、高さ調節可能。ただしパッドはDHバーエクステンション部も一体での可動となるので、パッドとエクステンション部の調整が微妙。エクステンション部が360度エキセントリックに回転する範囲で落差を調整することになる。見た目は良くないかもしれない。

IMG_3553.jpg

 Fブレーキは簡単な造りだが、フォーク裏側に納まる「トレンド仕様」。

IMG_3551-2.jpg

 Rブレーキも同様の仕様。

IMG_3126-2.jpg

 デモバイクも揃えていた。

IMG_3555.jpg

ブース位置は入ってすぐのところ。最初に見て、また最後に見る。ブース位置にもいろいろ意味がある。

 

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

機材(バイク:QR)

IMG_3117-3.jpg

第7位の使用台数、老舗QR。QRはいち早く78度シートアングル、26インチホイールを取り入れ、トライアスロンバイクの定義を確立したメーカー。ロードも存在するが、トライアスロンブランドとしてのイメージが強い。近年26インチは減少したが、トライアスロンのシートアングルは「78度」というのが標準化した。最近はやや大人しくなってしまっているが、ハワイでは女性トライアスリートを中心に人気がある。小さいサイズ設定があるからだ。モデルはCD0.1が中心モデルで、新型のILLICITOはこれからの注目となる。

W9.jpg

Caitlin Snowにより、女子9位入賞している。

IMG_3597.jpg

このバイクが昨年プロトフレームが展示されていた、ILLICITOが2012年より正式にラインナップされた 。シートピラー左側が ” 無い ” 構造となっている。ソフトライドと技術力の誇示を狙ったものと思われるが、好みが分かれそうだ。気になる点は左右のバラつき感だが、チェーンステーが剛性をあげているため、問題はないようだ。

 

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

機材(バイク:Cannondale)

IMG_5199.jpg

キャノンデールの使用台数は第6位。そして何と言っても今回一番の注目バイクはSLICE RSだ。キャノンデール使用台数は、ここ数年少しずつながら増えてきている。クリシーの活躍とともに人気も戻って来ている。またロードではリクイガスからのイメージアップも確実に繋がってきている。スライスは軽量で乗り心地が良くポジションが合えばオススメなモデルだ。ただUSAモデル特有のトップチューブが短めで、脚の長さ、上腕の長さなどによりポジションが決まってくる。2012年ではレディスモデルのフレームセットの入荷が予定されている。これも人気となるだろう。

W1.jpg

 クリシーウェリントン4度目の優勝。

IMG_2290B.jpg

そして、何と言っても話題のバイクがこのスライスRS。当初1月入荷予定だったが、現在未定となってしまっている。ただ時間の問題と思われる。発売時期の決定が待ち遠しいところだ。ルック型ヘッドとSRMを前提のデザイン、極端に細いシートピラー、コンパクトなバックなど斬新な造りとなっている。価格は40万前後の設定になっていて人気のモデルとなることは間違いないだろう。

IMG_1843.jpg

今回はクリシーも使用していなかった。このMichael Weissにより1台のみ確認されている。

IMG_3123.jpg

キャノンデールブースにあったクリシーのサブバイク。

IMG_2928.jpg

フレームセットのみ発売が決定したWOMENSモデルのスライス

 

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

機材(バイク:SCOTT)

IMG_3012.jpg

第5位スコット。プラズマプレミアムはカラーリングのマイナーチェンジとリアブレーキの設定が7800DAから7900DAに改良された。4大次世代トライアスロンバイクの一つ、スコットプラズマプレミアム。今回もバイクの強い選手を投入してきている。やはりノーマンスタッドラーの築いたイメージ、スコット=速いバイクでもあった。エアロダイナミクスはトップレベルの高さ。ただ、ハンドル位置が低いため上腕の長さなどが大きく関わる。セッティングはシビア、慎重なポジション出しとDHバー選びが重要となる。スコット×シマノ×東レで開発されたこのバイクは当初の設計からリアブレーキの見直しをしている。

IMG_2664B.jpg

総合9位入賞。バイクラップ4:24:16 (3位、歴代6位)

W7.jpg

 女子7位入賞。バイクラップ 4:58:55 (トップ10内5位)

IMG_3232B.jpg

Marino Vanhoenacker  バイクラップ 4:24:11 (DNF)

IMG_2717.jpg

Maik Twelsiek バイクラップ 4:26:28

 上記2選手入賞はしていないが、バイクラップは良いタイムを出している。

IMG_3015.jpg

2004,2006年優勝のNormann Stadlerの名前が入ったプラズマLTDが展示されていた。

IMG_3014.jpg

スコットのランニングシューズは評価の高い人気シューズ。またバイクシューズのフィット感は抜群だ。

 

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

機材(バイク:SPECIALIZED)

IMG_3641.jpg

使用台数第4位(昨年2位)のスペシャライズド。コナで世界同時発表となった新型SHIV。フューエルシステムを搭載したトライアスロン専用モデル。2011のSHIVと違いよりトライアスロンモデルとして改良されている。現在の短距離のタイムトライアルに対し、距離の長いアイアンマンなどでの使用に対応した、このフューエルシステムやDHバー周りがより快適性を向上している。DHバー周りはトレックスピードコンセプトに似ている。トップチューブが短いが小さい人が乗れるということではない。脚の長さに大きく関わるジオメトリーでポジション出しは慎重さが必要となる。

アレキサンダーによりウィナーズバイクとなった。

IMG_2971.jpg

IMG_3647.jpg

IMG_3630.jpg

世界同時発表のスペシャルブース。

IMG_3651.jpg

話題のフューエルシステムはトップチューブから入れ、ダウンチューブに収まっている。約1リットルの水分が入る。

IMG_3694.jpg

IMG_3687.jpg

IMG_3690.jpg

IMG_3692.jpg 挿入にはややコツがいる。

IMG_3633.jpg

IMG_3636.jpg

IMG_3668.jpg

各ラインナップも展示されていた。

 

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

機材(バイク:FELT)

IMG_4861.jpg

フェルトも伸びてきている。使用台数、昨年の第5位から第3位へ。2011年モデルのDAを中心として伸ばして来ているが、元々トライアスロンは強化しているブランドだけに予定通りと言えるのだろう。このDAはよりエアロダイナミクスを高めている。ヘッドはルック型、ダウンチューブ、シートチューブはホイールとの隙間をより少なくしている。またハンドル位置が下がる傾向にある中で、可変のステムで「トライアスロン」ではなく「タイムトライアル」としても可能にしている。2012年からはDi2専用となる。

W2.jpg

 女子2位のミリンダは昨年のキャノンデールSLICEから乗換えている。

IMG_2680B.jpg

総合8位に入ったアンディボクレール、ラップは4:25:46と良い結果を出している。

Terenzo.jpg

Terenzoバイク。

IMG_3116.jpg

 Michelliバイク。

IMG_3120.jpg

IMG_3115.jpg

IMG_3599-2.jpg

ブースには各モデルがラインナップされていた。

IMG_4949.jpg

オーストラリアのケイトが乗るバイクは旧型DAだった。(DNF)

ミリンダブルー.jpg昨年のチャンピオンミリンダは、” ブルー ” でまとめている。こう言ったレースと違う格好が前日のバイクチェックインで見ることができる。このタイミングに拘っているプロ選手は多いはず。

 

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka