機材:ブルー

11TRIADSL1.JPG

ブルーの新型TRIAD SL。

新しいブランドながらトライアスロンの他ロード、MTBも展開している。ハワイらしい爽やかなデザインが特徴的。旧TRIAD SLで軽量性も向上し、昨年はアンドレアスにより3位入賞している。そのSLのフルモデルチェンジでヘッドはルック型、シートステーの形状変更が確認できる。

11TRIADSL2.JPG

ルック型ヘッドは今後も増える傾向だが、重量増が課題。

11TRIADSL3.JPG

シートステーの位置が低いデザインが特徴的で軽量性、剛性を合わせ持つ。

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

機材:ケストレル

114000LTD1.JPG

昨年リリースされたケストレル完全復活の4000LTD。

美しい仕上がりで、以前のKM40を彷彿させる造形的にもケストレルらしい逸品と言える。

114000LTD2.JPG

フロントブレーキはスペシャライズドと同型。

114000LTD3.JPG

ケストレルを特徴付けたオープントライアングルに近いシートチューブでエアロダイナミクスと快適性を実現している。

 

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

機材:フェルト

11DA1.JPG

フェルトの2011年新型フレームDA。

優勝経験もあるミケリージョーンズの実車だ。旧DAから引き続きルック型のヘッド仕様、ダウンチューブとフロントホイールのクリアランスは狭く、エアロ効果が期待できる。フェルトのDAも完成の域だ。

11DA2.JPG

ルック型のヘッド周りはきれいに収まっている。ちなみにルックはこのシステムを1993年のKG196からやっていて今他社に真似されるほどの先進性があったとも言える。

11DA3.JPG

シート周りはやはりサーベロ型。

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

機材:キャノンデール

11SLICE1.JPG

2011年ではモデルチェンジのないキャノンデールSLICE。

このバイクはミリンダのバイクでサイズは470mm。実はこれ650Cホイールのモデルでメンズモデルにはないウィメンズのスペシャルサイズ。カラー、サイズともに魅力的だが、残念ながら国内展開はしていない。ちなみにHI-MODモデルではない。

11SLICE2.JPG

フレーム以外はすべてチューンナップされている。

11SLICE3.JPG

今年は絶対ブルー。このカラーリングも女性トライアスリートに好評となるだろう。

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

機材:スペシャライズド

11SHIV1.JPG

次世代トライアスロンの代表格SHIV。

ジャイアントTRINITY同様にサイズが大きいため乗れる人が限られる。正確には脚、上腕など長い人に向いていると言える。この実車にはクリスマコーマックのホイールが付いていた。メカニックが調整していたので、これを使用すると思われる。

11SHIV2.JPG

いろいろ細かいパーツを組み合わせDHバーのポジション設定を行う。画像のようにDHバーそのもの高さ設定とパッド部とバーエクステンション部の高さ関係の調整も可能。パッド間隔の調整幅がやや狭いのが気になる。

11SHIV3.JPG

シート周りはサーベロ型が多くなっている。

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

情報:新規レース

5150.jpg

アイアンマンを運営するWTCが51.5kmのレースをシリーズで開催することが決定しました。

日本での開催が期待されます。

 

Oct. 5, 2010 (Tampa, Fla.) – Today, World Triathlon Corporation (WTC), best known for its worldwide Ironman and Ironman 70.3 races, announces the launch of a new global event series titled 5150.  All events within the 5150 Triathlon Series include a 1.5K swim, 40K bike and 10K run.  Event information, including online registration details, will be available in the coming weeks on www.5150.com.

 

Starting in 2011, the 5150 Series will be the largest international distance triathlon series in the world and will be the first non-drafting international race series of its kind, offering a competitive platform for professional and age group athletes.  The 2011 event schedule will offer 13 domestic events as well as a handful of international races.  The Hy-Vee Triathlon will host the 5150 U.S. Championship, offering professional athletes the opportunity to compete for $1 million in prize money.  Additional international race locations in Europe and Asia-Pacific will be announced soon.

 

2011 5150 Series (United States)

March 13                      Miami International Triathlon (Miami, Fla.)

May 1                           St. Anthony’s Triathlon (St. Petersburg, Fla.)

May 15                         5150 New Orleans (New Orleans, La.)

May 22                         Memphis in May Triathlon (Tunica, Miss.)

June 19                         Washington D.C. Triathlon (Washington, D.C.)

June 25                         5150 Provo (Provo, Utah)

July 10                          Boulder Peak Triathlon (Boulder, Colo.)

August 7                       Nautica New York City Triathlon (New York, N.Y.)

September 4                 Hy-Vee Triathlon/5150 U.S. Championship (Des Moines, Iowa)

September 11               5150 Lake Lanier (Gainesville, Ga.)

October 2                     5150 Lake Las Vegas (Henderson, Nev.)

October 23                   5150 Galveston (Galveston, Texas)

November 12               5150 Clearwater/5150 Series Finale (Clearwater, Fla.)

 

2011 5150 Series (International)

June 5                           5150 Frankfurt (Frankfurt, Germany)

June 12                         5150 Klagenfurt (Klagenfurt, Austria)

July 9                            5150 Zurich (Zurich, Switzerland)

 

 

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

機材:トレック

11SC9.9.JPG

昨年のバイクパートトップのバイク、スピードコンセプト。

KVFデザインで直進方向と横方向のエアロダイナミクスを両立させる。前後ともブレーキの収まりはこだわり以外の何ものでもない。特にフロントブレーキはすっきりさせることにより気流の「はがれ」が抑えられエアロ効果が上がる。

11SC9.92.JPG

ステムは特殊な形状をしている。細かいサイズ出しも対応可能。

11SC9.93.JPG

スピードコンセプトもシート周りはサーベロ型だ。

「LIETO」文字が見える。昨年クリスリエトが乗りのバイクラップ最速を出した。

 

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

機材:スコット

11P3TT.JPG

国内の展示会でも間に合わず見ることが出来なかったプラズマ3。これはTTというタイプでDi2専用のトライアスロンバイクではなくタイムトライアルバイクとなる。追って紹介するプラズマ3プレミアムが実質のトライアスロンモデルとなる。

11P3TT2.JPG

ステムが面一の低い設定。ハンドルはプロの新型ミサイルを標準設定とする。

11P3TT3.JPG

シート周りはサーベロ型。シンプルな造りだ。

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

現地入り

コナ到着.JPG

ハワイに到着。

いよいよエキサイティングなアイアンマンが始まる。

メディア登録.JPG

メディア登録完了。

機材、選手を追いかけるためメディア申請をして取材に入る。

コナの夕陽.JPG

コナの夕陽。

アイアンマンビレッジ裏からは夕陽がきれいに見える。

 

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

プレハワイ

いよいよ迫って来ました!トライアスロンの最高峰、アイアンマンワールドチャンピオンシップ。

今年も最新情報をお伝えします。お楽しみに。

 

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka